本年も恒例(第11回)となりました『QCM研究会』を開催いたします。

『QCM技術』に関する最新情報収集の場、及び他研究者の方々との交流の場としてご参加下さい。

現在、アルバック製装置をご愛用頂いている方々のみならず、分子間相互作用測定やQCM技術にご関心をお持ちの方々も、是非お気軽にご来臨下さい。

QCM装置の構造と特徴はこちら

昨年、第10回記念に実施しご好評を頂きましたポスター賞につきまして、ささやかな 形ながら本年も実施したく存じますので奮ってご参加の程、お願い申し上げます。
本年は、投票上位3位まで入賞の方に標準センサーを進呈させて頂きます。(研究会は定員に達し次第締切らせて頂きますので、お早目にお申込み下さい。)

    • 日 時:2017年8月25日(金曜日)13時~17時
    • 会 場:機械振興会館 6F「会議室6D-1,2」 (※例年と部屋が異なりますのでご注意下さい)
      東京都港区芝公園3-5-8(東京タワーの向いになります。)
      http://www.jspmi.or.jp/kaigishitsu/
      (東京メトロ 日比谷線 神谷町駅下車 徒歩約8分 ほか上記HP参照)
    • 参加費:◆無料◆
    • 対 象:QCMを用いた分析に関わる全ての方
    • 定 員:120名
    • 申込方法:下記申し込みフォームよりお申込み下さい。

~プログラム~
◆講演会(講師の先生が決定いたしました)
静岡県立大学薬学部 医薬生命化学教室 小出 裕之 先生
新潟大学医学部 検査診断学  松野 容子 先生
兵庫医科大学 生化学教室  藤原 範子 先生
山形大学 大学院理工学研究科  古澤 宏幸 先生

◆ポスター発表(※)、装置展示 ◆コーヒーブレイク◆
※ポスター発表の方の募集も合わせて行っております。ご参加者様同士での活発な情報交換の為にも、是非ポスター発表へのご参加をご検討下さい。

  • 主 催: (株)アルバック

 

QCM研究会お申込みフォーム

のついている項目は必ずご入力くださいますようお願い致します。

申し込み内容
備考欄
メールアドレス
会社名
部署名
役職
ご氏名
郵便番号
注:- (ハイフン)付きでご入力ください。
住所
注:市区町村以下の住所までご入力ください。
電話番号
注:- (ハイフン)付きでご入力ください。
FAX番号
注:- (ハイフン)付きでご入力ください。